
人とくるまのテクノロジー展 2026【名古屋】
2026/6月/17 @ 10:00 am - 2026/6月/19 @ 5:00 pm

人とくるまのテクノロジー展 2026 名古屋は、公益社団法人自動車技術会(JSAE)が主催する自動車技術専門展示会で、2026年6月17日(水)~19日(金)の3日間、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)にて開催されます。横浜展に続く姉妹イベントとして位置づけられ、電動化や自動運転をはじめとする最先端技術の紹介に加え、名古屋会場では「共創」と「体験型コンテンツ」を重視した独自のプログラムが展開されるのが大きな特徴です。
1. 「モビリティ技術の共創」へのフォーカス
名古屋ではただ技術を展示するだけでなく、「共創」を強く意識した参加型プログラムが充実。出展者と来場者がリアルな協業チャンスを創出する場として、新たな企画やフォーラムを多数展開する予定です 人とくるまのテクノロジー展 2025。
2. 多彩な体験型コンテンツを強化
-
実車両運転型VRシステム体験:VRを使った没入型ドライビング体験で、未来モビリティを疑似体感
-
車載サウンド体験:実際の車内音響を再現し、NVH対策や乗り心地の検証にも応用可能なサウンド展示
-
スタートアップ・アカデミア プレゼンステージ:産学連携や新興企業の技術をアピールする場として注目 人とくるまのテクノロジー展 2025
3. 地域ならではの技術力とのシナジー
東海・中部地域の強みである製造業や素材技術と連携し、実装に根ざした技術課題の解決策を提示する場へ。名古屋ならではのローカルとの強いつながりを活かし、他会場にはない“地域密着型技術展示”を展開予定です。
名古屋展は、横浜とは異なるアプローチでリアルな連携・体験・地域産業との融合を意図した設計となっています。単なる展示会を超えて、参加者どうしが協力し合い、未来モビリティの新たな可能性を共に描く—そんな場として期待されます。